我が家のミネストローネ 後編
1日遅れの更新です。お待たせしました。 前編で書いたミネストローネに押し麦を入れるのは、料理研究家の辰巳芳子さんのレシピです。 その事を知るまでは、私もごく一般的なマカロニを入れていました。押し麦を入れてみると、トロミと...
1日遅れの更新です。お待たせしました。 前編で書いたミネストローネに押し麦を入れるのは、料理研究家の辰巳芳子さんのレシピです。 その事を知るまでは、私もごく一般的なマカロニを入れていました。押し麦を入れてみると、トロミと...
1日遅れの更新です。お待たせしました。 今回は、娘の大好きなミネストローネをご紹介します。 材料 ・玉ねぎ(大1/2個) ・にんじん(小1本) ・セロリ(一本、葉っぱも) ・ベーコン2枚は短冊切り...
少し橙という柑橘についてお話したいと思います。 名前の由来は「代々」から。普通果実は完熟すると木から落ちるけれども、橙の場合は、完熟した後も数年樹の上に残るのだそう。こうして何代もの果実が同時に木になることから、「代々」...
前回お約束したポン酢のお話です。 もうすぐ11月ですね。最近は月日の経つのが早いので、この調子で行くとあっという間に師走になりそうで、気の早い私は、これからの鍋の季節にも大活躍するポン酢のご紹介をしようと思います。醤油瓶...
2つ目のドレッシングは、フレンチドレッシングです。 分量 赤ワインビネガー 100cc 油(酸化し辛い好みの物) 400cc →私は300cc マスタード 辛口30g→私...
味噌ドレッシングを使ったサラダをもうひとつ 新玉ねぎと芽ひじきのサラダが春なら、こちらは夏に何度となく我が家の食卓に登るツナとゴーヤのサラダです。 ゴーヤは縦半分を使います。種をスプーンでこそげて、端から極薄くスライスし...
ひとつめは、味噌ドレッシングです。 春めいて来て、新玉ねぎが出回る様になると、必ずこのドレッシングを今年もと、作ります。 分量 酢、油(酸化し辛い物をお好みで) 各1/4カップ 醤油 大さじ1 味噌 大さ...
前回お話した麺つゆについてご紹介したいと思います。これも切れると作っていつも冷蔵庫に入れてあります。文化出版局から出されている、栗原はるみさんの「献立が10倍になる たれの本」の中の、めんだれの分量を参考に我が家風にアレ...
我が家で切らさない様にしている物をいくつか紹介して行きたいと思います。 先ずは昆布水です。 これは数年前にテレビで見た朝の情報番組で、大阪の昆布問屋さんが御自宅で常備されている物を紹介して下さって、以来私もとても便利にし...